ここに足を踏み入れるのは10年振りです。
一体どうなっていることでしょう。

三日月町(合併して佐用町になったようです)側からアプローチします。国道を曲がったところ。

90度カーブを抜けたところ。空き地に工場(と思われる)が建ち始めています。

光都プラザ。ここの住人になった当初はありませんでしたが、卒業するときにはありました。
もっと殺風景だった印象がありますが、木が生えてなかったんだと思います。

見えてきました。設計は安藤忠雄と記憶しています。
今更ながら、森の中に建っている印象です。

と思いましたが錯覚です。