11月度1 三国岳大外コース整備

2008.11.13

我々がルート開拓をした、三国岳大外コースの整備を岡村さんと吉田の2人で行いました。

11月1日(土)
昼前に、書写キャンパスの大学祭を見学しました。
ワンゲル部は、例年通り、たこ焼きをやっており、
大変、盛況で長い行列ができていました。
運動場で熱気球に乗せてくれるというので、600円払って乗りました。
その後、白鷺小舎へ。

11月2日(日)大外登山口⇔三国岳 コース整備
11月3日(祝)長野⇔三国岳 コース整備
11月4日(火)直谷の林道で薪用に間伐材を採取。

草刈り、倒木の切断除去、道標たて、テープ巻き等を実施。
コースには、あまり草がなく、最初、誰かが草刈をやってくれたのかと思ったのですが、
どうも笹が一斉に枯れているようです。
インターネットで調べてみると、いくつも笹枯れの報告されていました。
先日、六甲に行きましたが、ここも広い範囲で笹が枯れていました。

参加者

岡村、吉田

11月2日

(大外コース 大外登山口⇔三国岳)

9:05 大外登山口
以前に切った登り口のステップがまだ健在でした。

9:25 第1峰

 9:30 第2峰
 9:40 第3峰
 9:50 第4峰
10:05 第5峰
10:15 第7峰
下草がないので、様子がことなり、以前にも迷った、右手の林道へ下るコースへ行きかけて、戻る。
12:00 第7峰
12:20 第8峰 三角点(地図の713m)が新たに設置されており、周囲の木が伐採されていました。

ここを、下ると、何段階かにわけた急な登りが待っています。
急な登りで台地に出ることを3度繰り返し、4つ目の少し長い急な登りを登りきると、三国岳の山頂。
ここも、下草がないので、印象がかなり異なっています。
13:50〜14:15 三国岳山頂 遅い昼食

同じ道を下る、登りと比べ、枝道がいくつもあり、かなり迷いやすいことを実感しました。
テープなり、道標なりがもっと必要です。

実際、1,2回迷いかけました。

15:30 三角点
16:25 大外登山口

11月3日

9:45 長野登山口

10:55 三国峠
11:30〜13:00 三国岳 昼食と大外への下山路を途中まで確認。
13:20 三国峠 道標たて。

13:55 長野

11月4日

長野ルートの倒木をチェンソーで切断除去。

(追伸)

栃本先生の依頼で、
町おこしに協力して
15日に、第3回トレッキングとして、
大外〜三国岳〜長野コースのガイドを岡村さんと行います。


戻る